寺島しのぶの母・富司純子は元女優!親子エピソードや兄弟など家族も調査!

寺島しのぶのアイキャッチ画像

女優の寺島しのぶ(てらしましのぶ)さん。

女優の寺島しのぶ
出典:https://a-petits-pas.net/shinobu_terajima

有名な歌舞伎一族の出でありながら、実力で大女優の地位まで上り詰めた寺島しのぶさん。

そんな寺島しのぶさんの実家やお父さん、お母さんはどんな方達なんでしょうか?

今回は寺島しのぶの母・富司純子は元女優!親子エピソードや兄弟など家族も調査!

という事で、寺島しのぶさんの実家や両親、兄弟姉妹など家族についての情報を調べました。

寺島しのぶの実家はお金持ち?

まずは寺島しのぶさんの実家について調べてみました!

寺島しのぶの実家の場所は東京都内の高級住宅地!

寺島しのぶさんの実家は東京都内の高級住宅街に建つ一軒家です。

こちらが、寺島しのぶさんの実家の写真。

寺島しのぶの実家
出店:https://presidenthouse.net/blog-entry-4528.html

こちらは2000年に建てられた3階建ての一軒家で、二世帯住宅になっています。

屋根の真ん中に穴が開いているのは、吹き抜けになっているのでしょうか?

内装がどうなっているのか物凄く気になります!

こちらは別アングルの写真。

寺島しのぶの実家
出典:https://presidenthouse.net/blog-entry-4528.html

庭もすごく広いですよね!

軽い運動や子供のボール遊びは自宅の庭で事足りるのではないかと思います。

こちらは玄関前の写真でしょうか?

寺島しのぶの実家
出典:https://presidenthouse.net/blog-entry-4528.html

家というより会社みたいな門構えですよね。

どこが入り口か分かりません。笑

東京都内の一等地にここまでの豪邸を建てられる財力。

寺島しのぶさんの実家はお金持ちなのでしょうか?

詳しく調べてみました!

寺島しのぶの実家はお金持ち?

寺島しのぶさんの実家はお金持ちであることに間違いありません。

広く知られていることですが、寺島しのぶさんの一族は名門の歌舞伎一家!

なんと江戸時代から続く「音羽屋」なんです。

寺島しのぶの実家はお金持ち!驚きの両親の素性とは?!

寺島しのぶさんの父親は歌舞伎俳優の七代目尾上菊五郎さん。

母親は女優の富司純子さんという、スターの両親の元に寺島しのぶさんは生まれました。

寺島しのぶの父七代目尾上菊五郎と母富司純子の写真
出典:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/01/25/gazo/20210125s00041000304000p.html#goog_rewarded

歌舞伎役者の年収は階級によって数万~億単位とかなり差があります。

しかし、寺島しのぶさんの父である七代目尾上菊五郎さんは、なんと人間国宝に認定されている方!

歌舞伎役者の中でもトップクラスのお方なんですね。

このことから、寺島しのぶさんのお父さんは億単位の年収を稼いでいると思われます!

さらに、寺島しのぶさんの母親は女優の富司純子さん。

NHK大河ドラマや数々の映画に出演している大物です。

名前は知らなくても、お顔は見たことある人が殆どでしょう!

両親二人の収入を合わせると、一般人には想像できないほどの大金を稼いでいることが予想できますね。

寺島しのぶの実家はお金持ち!「音羽屋」一族とは?!

「音羽屋」とは、歌舞伎役者の屋号のことです。

歌舞伎を見に行くと、客席から「○○屋!」と盛り上げる声が上がることがありますね。

その時に呼ばれるのが歌舞伎役者の屋号。

歌舞伎界で最もランクが高い屋号は「成田屋」です。

成田屋は、市川團十郎さんや、市川海老蔵さんの家系ですね。

その成田屋に並ぶ格式なのが、寺島しのぶさん一族の「音羽屋」。

音羽屋の家系図には、錚々たるお名前が連なっています。

寺島しのぶの家系図
出典:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/07/gazo/20230207s00041000368000p.html

血縁関係にありませんが、松たか子さんや松本幸四郎さん、市川染五郎さんと寺島しのぶさんは親せきになります。

江戸時代から続く歌舞伎一族がお金持ちでないはずがありませんね。

寺島しのぶの実家はお金持ち!小学校から私立校!

寺島しのぶさんは小学校から大学まで一貫して青山学院に通われていました。

学費の総額はおよそ2000万ほどかかるとされています!

青山学院大学は、お金持ちが通うイメージの学校ランキングの2位。

富裕層が通うというイメージが強く定着していますね。

上記の情報を総合すると、寺島しのぶさんのご実家は間違いなくお金持ちでしょう。

男性は産まれたときから歌舞伎役者になることが決まっている一族なので、自由と引き換えの富なのかもしれませんね。

寺島しのぶの実家の両親(父・母)はどんな人?

寺島しのぶさんの実家のお父さん、お母さんについても調べました!

寺島しのぶの父親は人間国宝の七代目尾上菊五郎!

寺島しのぶさんの父親は、歌舞伎俳優の七代目尾上菊五郎さん。

寺島しのぶの父七代目尾上菊五郎の写真
出典:https://spice.eplus.jp/articles/294286

七代目尾上菊五郎さんのプロフィールと経歴をまとめました。

【プロフィール】

  • 本名:寺嶋秀幸(てらじまひでゆき)
  • 年齢:81歳(2024年6月時点)
  • 生年月日:1942年10月2日
  • 身長/体重:167㎝/65kg
  • 血液型:AB型

【経歴】

  • 1948年4月:初舞台(五代目尾上丑之助を襲名)
  • 1965年5月:四代目尾上菊之助を襲名
  • 1966年:大河ドラマ「源義経」主演(寺島しのぶさんの母である富司純子さんと共演)
  • 1972年:ドラマ「弥次喜多隠密道中」主演、富司純子さんと結婚、寺島しのぶさんの誕生
  • 1973年10月:弁天小僧菊之助を襲名→七代目尾上菊五郎を襲名
  • 2003年:人間国宝に認定

初舞台に立った1948年、七代目尾上菊五郎さんは5歳でした。

物心つく前から歌舞伎俳優になるための稽古漬けだったことが分かりますね。

寺島しのぶの父親:七代目尾上菊五郎は引退間近?!

七代目尾上菊五郎さんの引退が間近であることは、ほぼ間違いないと思います。

七代目尾上菊五郎さんは現在81歳とかなりご高齢です。

2016年には体調を崩し舞台を休演されていますが、わずか数日で復帰されています。

しかし、2024年5月27日に発表された尾上菊五郎2人体制という異例の報告。

七代目尾上菊五郎さんの息子である尾上菊之助さん(寺島しのぶさんの弟)が、来年5月に八代目尾上菊五郎を襲名することになりました。

こちらがその会見の写真です。

寺島しのぶの父七代目尾上菊五郎と弟尾上菊之助の会見
出典:https://www.kabuki-bito.jp/news/8945

七代目尾上菊五郎さんは引き続き尾上菊五郎を名乗る形で、400年の歴史史上初の2人体制ということで歌舞伎界がざわついていますね。

体が動く限りは続けるつもりなのでしょうか?

七代目尾上菊五郎さんはこの決断について、

「52年間名乗ってきた名前なのでまるで自分のもののように感じている」

「今違う名前を名乗っても、認知される前に引退になってしまう」

と語っていました。

娘である寺島しのぶさんは父親の発表について、このようなコメントを残しています。

「父は伝統を重んじるコンサバティブなところに置かれているのにやることはお芝居にしろいつだって何か人とは違うことを考える。ユニークな人でやはり、かぶいているひとだとおもう。そして、かっこいい人だと思う」

引用元:Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/105d46db074bbe027eef496c517f6ce161afbcc7

伝統を重んじるが枠にとらわれない、ユニークでかっこいい父親だと語っていました。

寺島しのぶさんがお父さんを尊敬しているのが伝わってきますね。

寺島しのぶは父親の歌舞伎がトラウマ?!

寺島しのぶさんは幼いころから歌舞伎が大好きだったそうです。

父親である七代目尾上菊五郎さんの舞台をよく見に行っていました。

寺島しのぶさんは、歌舞伎役者になりたかったと語っています。

歌舞伎の世界は独特で特別で、寺島しのぶさんにとって魅力的だったそうです。

しかし、歌舞伎役者は男性しかなれません。

弟が産まれた瞬間、父親含む周りの大人の目が自分から弟に移ったのを感じたそうです。

あからさまな周りの変化は、当時の寺島しのぶさんにとってキツかったでしょうね。

父親も弟も歌舞伎の舞台に立てるのに、自分は女だからそれが叶わない。

それがトラウマとしてずっと残っていたそう。

そんな寺島しのぶさんですが、なんと50歳のときに初舞台に立つことになりました。

寺島しのぶの初歌舞伎舞台
出典:https://www.chunichi.co.jp/article/780934

父親から何かアドバイスをもらったのか?という質問に対して、「あまりしゃべってない」と答えた寺島しのぶさん。

「いつから稽古だ?」と聞かれ「まだなんです」と返しただけだったそうです。

寺島しのぶさんいわく、「父親は何も言わない人だけど見守ってくれてると思う」ということでした。

七代目尾上菊五郎さん自身も、歌舞伎役者になりたいという寺島しのぶさんの願いを叶えてあげたいという思いはあったでしょうね。

しかし、400年の歴史があるものだから女性を入れることはできない、というジレンマがあったのでしょう。

大人の女性で歌舞伎の舞台に立ったのは寺島しのぶさんが史上初!

今後更に異例の活躍を見せてくれるかもしれませんね。

寺島しのぶの父親:七代目尾上菊五郎は孫にデレデレ!

寺島しのぶさんには、フランス人との夫の間に息子が一人います。

寺島しのぶさんの息子であり、七代目尾上菊五郎さんの孫である寺嶋眞秀さん。

2023年5月に、初代尾上眞秀(おのえまほろ)を名乗り、初舞台を勤めました。

寺島しのぶの父親と弟と夫と息子の家族写真
出典:https://www.oricon.co.jp/news/2266913/photo/5/

寺島しのぶさんの父親は笑顔で「誠にうれしいこと」と語り、孫が歌舞伎の道を進んでくれたことが嬉しくて仕方ない様子を見せていました。

寺島しのぶさんの息子である寺嶋眞秀さん、ハーフということもあり将来はイケメンになりそうですね!

寺島しのぶの母親は女優の富司純子!

寺島しのぶさんの母親は女優の富司純子さん。

寺島しのぶの母親富司純子
出典:https://www.oricon.co.jp/news/2047115/photo/1/

若いときと全く変わっていない美しさでびっくりですよね!

寺島しのぶと母親富司純子のツーショット
出典:https://ganshoji.com/publics/index/90/detail=1/b_id=1319/r_id=20004/#&gid=1&pid=2

富司純子さんのプロフィールと経歴をまとめました!

【プロフィール】

  • 本名:寺嶋 純子(てらじまじゅんこ)
  • 旧姓:俊藤 (しゅんどう)
  • 年齢:78歳(2024年6月時点)
  • 生年月日:1945年12月1日
  • 血液型:O型

【経歴】

  • 1963年:映画「八州遊侠伝 男の盃」でデビュー
  • 1972年:七代目尾上菊五郎さんと結婚、女優引退
  • 1974年:司会者として芸能界へ復帰
  • 1982年:女優再開

寺島しのぶさんが女優として成功する過程に、母親であり女優である富司純子さんの影響は少なからずあったでしょう。

寺島しのぶの母親:富司純子は死のうと思っていた?!

寺島しのぶさんのデビュー作「赤目四十八瀧心中未遂」

この映画で寺島しのぶさんが演じる「アヤ」は、背中にタトゥーが入っている役で、フルヌードのシーンがありました。

母親である富司純子さんは、「その映画に出るなら自殺する」と言って猛反対。

富司純子さん自身、入れ墨を入れて肌を見せる役柄を演じていたこともありました。

寺島しのぶの母親富司純子の任侠映画の写真
出典:https://ameblo.jp/cinemaclassic/image-12829833265-15368244766.html

同じ女優として、やるなら全力でやりなさいと言いそうな気もしますけどね。

しかし、結局寺島しのぶさんはその映画に出演。

それを後押ししたのは、父親である七代目尾上菊五郎さんでした。

「女優になったからには仕方ない」と、富司純子さんを説得したそうです。

仕事だと割り切っている感じがプロですよね。

寺島しのぶと母親:富司純子はケンカが絶えない!

寺島しのぶさんと母親の富司純子さんは、正反対な性格をしているそうです。

寺島しのぶと母親富司純子のツーショット
出典:https://fujinkoron.jp/articles/-/5518

ケンカは日常茶飯事で、しかも性格が合わないためケンカは常に平行線。

寺島しのぶさんが家を建てるときにも、富司純子さんはかなり意見を言ってきたようです。

しかし寺島しのぶさんは決めたことを貫き通す性格。

最終的には富司純子さんが折れる形になることが多いとか。

いい大人なんですから好きにさせてあげればいいのにと思いますが、親にとって子供はずっと子供ということなのでしょう。

梨園の妻と女優の両立

梨園の妻であり、2人の子供の母であり、息子を歌舞伎役者に育てる責任まで背負っていたという富司純子さん。

しかし、富司純子さんの細かすぎる性格が幸いし、何一つ手を抜くことなく完璧にこなしていたそうです。

寺島しのぶさん自身、子供の頃の学校行事には必ず来てくれていたと語っていました。

寺島しのぶと母親富司純子のツーショット
出典:https://www.fujingaho.jp/culture/interview-celebrity/a40876522/terashima-shinobu-mothers-love-and-life-20230414/

部活の試合がある時には、鳥の照り焼きを重箱に詰めて、友達にも配っていたそうです。

おそらく休む暇なんてほとんどなかったでしょうね。

寺島しのぶと母親:富司純子の共演

2007年に公開された映画「愛の流刑地」で、母娘役を演じて共演した寺島しのぶさんと富司純子さん。

寺島しのぶさんは女優になってから、何かと母親と比べられることが多かったそうです。

それが原因で反抗し、若い時は母親や女優業をなめ切っていたと語っていました。

寺島しのぶと母親富司純子のツーショット
出典:https://www.nikkansports.com/entertainment/photonews/photonews_nsInc_201808170000535-0.html

しかし、映画「愛の流刑地」を撮って、母親の女優としての凄さを痛感させられたそう。

富司純子さんも寺島しのぶさんの成長を評価していました。

今は女優としての第一線を退いている富司純子さんですが、寺島しのぶさんは同じ土俵で追い抜くためにもまた主演女優に返り咲いて欲しいと語っていました。

寺島しのぶの両親のエピソードも紹介!

寺島しのぶさんの父親である七代目尾上菊五郎さんは、2024年5月に“菊五郎2人態勢”の会見を開かれました。

寺島しのぶ一族の家族写真
出典:https://blog.goo.ne.jp/macky2466/e/702b4edb09e2ad52e3c14b33b817fafc

この会見には寺島しのぶさんの母親である富司純子さんも見守られていて、語ることはありませんでしたが微笑みながら会見を見ていたそうです。

結婚して50年以上になる寺島しのぶさんの両親。

半世紀を共にした二人なので、お互いのことは分かりあえているのでしょうね。

ただ、そんな両親も結婚したばかりの頃は波乱万丈だったようです。

交際当初の寺島しのぶの両親
出典:https://mainichi.jp/articles/20220822/dde/018/200/014000c

今は人間国宝に認定されている七代目尾上菊五郎さんですが、結婚当初はまだまだ若く収入も少なかったそう。

そんな経済状況にもかかわらず、銀座のクラブから毎月収入の倍以上の請求書が届いていたとのこと。

当然払えるはずもなく、富司純子さんは義母(七代目尾上菊五郎さんの実母)に相談し、援助をしてもらっていたようです。

七代目尾上菊五郎さんの言い分としては、毎日朝から晩まで公演で何役も演じ、一日の終わりに発散しないと興奮が収まらないというものでした。

理由は分かりましたが収入の範囲内にとどめて欲しいですよね。

そんな危機を乗り越えてきたからこその今があるのかもしれませんね。

寺島しのぶの兄弟姉妹も調査!

寺島しのぶに兄弟や姉妹がいるかどうかも調査しました!

寺島しのぶの兄弟は弟!!

寺島しのぶさんには弟(五代目尾上菊之助さん)がおられます。

寺島しのぶさんには弟五代目尾上菊之助
出典:https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009071349_00000

五代目尾上菊之助さんのプロフィールと経歴をまとめました。

【プロフィール】

  • 本名:寺嶋和康(てらしまかずやす)
  • 年齢:46歳(2024年6月時点)
  • 生年月日:1977年8月1日
  • 血液型:B型

【経歴】

  • 1996年:五代目尾上菊之助を襲名
  • 2006年:映画「犬神家の一族」で母親:富司純子さんと共演
  • 2013年:二代目中村吉右衛門の四女・瓔子さんと結婚、第一子誕生
  • 2015年:第二子誕生
  • 2017年:第三子誕生
  • 2024年:八代目尾上菊五郎を2025年5月に襲名することが発表される

五代目尾上菊之助さんは、来年八代目尾上菊五郎を襲名することが2024年5月に発表されましたね。

寺島しのぶの弟:五代目尾上菊之助は母親と不仲?!

寺島しのぶさんの弟は、二世帯住宅の実家を出て4億のマンションを購入しました。

寺島しのぶさんの実家は都内にある3階建ての二世帯住宅です。

この二世帯住宅は、息子夫婦が継いでくれることを前提に母親が建てた家だといわれています。

富司純子さんとしては、実家を出て4億のマンションを購入した息子夫婦にいい気はしないでしょう。

音羽屋としての面子も丸つぶれという噂です。

富司純子さんは、何としても息子である五代目尾上菊之助さんに音羽屋を継いで欲しいと思っているようですね。

というのも、五代目尾上菊之助さんの妻:瓔子さんの実家は歌舞伎役者「播磨屋」。

寺島しのぶさんには弟五代目尾上菊之助と妻瓔子
出典:https://www.oricon.co.jp/news/2021669/full/

五代目尾上菊之助さんの妻は、息子に播磨屋を継いで欲しいという思いがあるのでしょう。

五代目尾上菊之助さんは、妻の願いを叶えたい思いがあり、両親と住んでいた二世帯住宅を出たといわれています。

両家共に自身の家を守りたいという思いがあり、五代目尾上菊之助さんと妻は板挟みになっているように思えますね。

部外者の考えとしては、お子さんの気持ちを一番に尊重して欲しいというところですが、伝統を重んじる世界で気持ちは二の次なのかもしれません。

寺島しのぶと弟の跡目争い!

2024年5月、五代目尾上菊之助さんの息子である7代目尾上丑之助さんの、6代目菊之助襲名が発表されました。

「菊之助」襲名は、音羽屋の大名跡である「菊五郎」の襲名を約束されたも同然。

寺島しのぶさんは以前から、「菊之助」の襲名は自身の息子に!と根回しをされていたみたいです。

しかし、五代目尾上菊之助さんの息子の6代目菊之助襲名が発表されたことで、跡目争いに決着がついたとされましたね。

寺島しのぶの弟五代目尾上菊之助と息子
出典:https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1366983

寺島しのぶさんは本来、歌舞伎役者になりたかったという話は有名です。

しかし、女人禁制の歌舞伎の世界で女である寺島しのぶさんはスタートラインにすら立てず。

弟である五代目尾上菊之助さんを跡取りにしようと稽古漬けな両親に、トラウマを抱えていたと語っています。

自分の息子と甥、どちらが音羽屋を継ぐのか、寺島しのぶさんにとっては重要なことだったでしょう。

息子に自分を投影しすぎているようにも感じますが、手に入れられなかったものだから執着するのでしょうか?

姉弟仲が悪いということはないのでしょうが、寺島しのぶさんの心中は複雑かもしれませんね。

寺島しのぶと親戚の松たか子の確執とは?!

寺島しのぶさんと女優の松たか子さんが親せきであることは有名ですね。

寺島しのぶと親戚女優の松たか子
出典:https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/geino/297689/175187

この二人は共演NGだという情報があります。

それどころか絶縁しているとの噂まで!

その理由は一体?!

今回、寺島しのぶさんと親せきである女優の松たか子さんの確執について調べてみました。

寺島しのぶと松たか子の絶縁の理由とは?

寺島しのぶさんと松たかこさんが絶縁状態である理由は以下である可能性が高いです。

  • 松たかこさんの兄:八代目市川染五郎さんとの破局

ただの男女関係の縺れ?と思いますよね?

寺島しのぶと元交際相手市川染五郎
出典:https://imgur.com/E1ycINC

しかし、寺島しのぶさんと八代目市川染五郎さんの破局までの道のりが結構壮絶だったんです。

寺島しのぶと松たか子の関係

寺島しのぶさんと松たか子さんは、血縁関係のない親せきです。

寺島しのぶさんの弟の妻:瓔子さんの家系に松たかこさんの名前が連なっています。

瓔子さんの父親の兄が、松たか子さんのお父さん:松本白鷗さんなんですね。

寺島しのぶと親戚の松たか子と父親松本白鷗
出典:https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2061130/#goog_rewarded

お互い歌舞伎役者の家の出ということで、幼い頃は仲が良かったそうですよ。

松たか子さんの兄:八代目市川染五郎さんと寺島しのぶさんは小学校の同級生。

寺島しのぶさんは幼馴染と交際していたんですね。

寺島しのぶと隠し子騒動とは?!

寺島しのぶさんが25歳のとき、交際していた八代目市川染五郎さんに隠し子がいることが発覚

寺島しのぶの元交際相手市川染五郎
出典:https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=94348&pid=198575

その半年前に、寺島しのぶさんと八代目市川染五郎さんは交際が報道されたばかり。

しかし、寺島しのぶさんは隠し子がいる八代目市川染五郎さんを受け入れ交際を続けました。

ここまで衝撃的なスキャンダルを受け入れたのですから、結婚間近とまで言われていたんです。

事実、30歳になったら結婚すると約束していたとか。

にも拘わらず、更なる衝撃が寺島しのぶさんを襲いました。

八代目市川染五郎の電撃結婚報道!

2003年1月、八代目市川染五郎さんが結婚を発表!

相手は交際中の寺島しのぶさんではなく、高校の時の友人である資産家の令嬢でした。

市川染五郎と妻である資産家令嬢のツーショット
出典:https://www.jprime.jp/articles/-/25166?display=b#goog_rewarded

これには寺島しのぶさんも怒り心頭だったでしょう。

同じ年、寺島しのぶさんは当てつけのように暴露本を出版

その出版の日が、八代目市川染五郎さんの結婚披露宴に合わせたタイミングでした。

これに八代目市川染五郎さんの妹である松たか子さんが激怒

連絡先を削除し、それ以来絶縁状態だと言われています。

寺島しのぶさんの暴露本出版のタイミングが最悪だったとしても、正直八代目市川染五郎さんを擁護できる部分は無いと個人的には思いますが。

実の妹である松たか子さんには許せない仕打ちだったのかもしれませんね。

寺島しのぶの父親まで参戦しドロ沼状態?!

寺島しのぶさんと結婚の約束をし、隠し子スキャンダルまで受け入れてもらった八代目市川染五郎さん。

全てを裏切った八代目市川染五郎さんに対し、寺島しのぶさんの父親である七代目尾上菊五郎さんは激怒

「よくも娘を弄んでくれたな!」と、松たか子さんの実家に乗り込む勢いだったそうです。

八代目市川染五郎さんの結婚披露宴に音羽屋はもちろん欠席でした。

お互い歌舞伎一家である寺島しのぶさんの家:音羽屋と、八代目市川染五郎さんの家:高麗屋。

歌舞伎役者の冠婚葬祭に音羽屋が顔を出さないのは前代未聞で、当時かなりニュースになりましたね。

もはや両家の溝は修復不可能なほどに深まっていると思われていたでしょう。

松たか子の父親:松本白鸚の仲裁により和解?!

寺島しのぶさんと八代目市川染五郎さんの事件で、修復不可能と思われた両家の亀裂。

しかし、松たか子さんの父親である松本白鸚さんの謝罪により、3年で和解に至ったそうです。

松本白鸚さん、八代目市川染五郎さん(現松本幸四郎)、五代目尾上菊之助さんはこのように共演されていますね。

松本白鸚、八代目市川染五郎(現松本幸四郎)、五代目尾上菊之助の共演写真
出典:https://natalie.mu/stage/pp/kabukiza09

家同士は表向き和解したようですが、寺島しのぶさんと松たか子さんの確執は未だ残っているようですね。

寺島しのぶさんはその後、フランス人の男性と結婚し幸せな家庭を築いています。

過去は忘れて前に進んでいる強い女性ですね。

まとめ

今回は寺島しのぶの母・富司純子は元女優!親子エピソードや兄弟など家族も調査!

という事で、寺島しのぶさんの実家や両親(父・母)、兄弟姉妹など家族についての記事をお届けしました。

  • 寺島しのぶさんの実家は都内にある3階建ての二世帯住宅!家は江戸時代から続く歌舞伎役者の音羽屋で超お金持ち!
  • 寺島しのぶさんの父親は歌舞伎俳優の七代目尾上菊五郎さん、母親は女優の富司純子さん!
  • 寺島しのぶさんの弟は歌舞伎俳優の五代目尾上菊之助さん!
  • 寺島しのぶさんの親せきには松たか子さんの名前も!しかし絶縁状態で共演NGだった!

以上の内容がわかりました。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次