ヒコロヒーの実家は韓国?本名・国籍に両親や兄弟など家族もまとめた!

CMやドラマでも大活躍中の女性ピン芸人のヒコロヒーさん。

お笑い芸人のヒコロヒー
出典:https://www.instagram.com/p/CZNzeW8hqBW/

「国民的地元のツレ」の愛称をもち、冠番組であるキョコロヒーのほか、トーク番組からドラマ、CMまで多岐に渡って活躍中のヒコロヒーさん。

そんなヒコロヒーさんの実家やお父さん、お母さんはどんな方達なんでしょうか?

今回はヒコロヒーの実家は韓国?本名・国籍に両親や兄弟など家族もまとめた!

という事で、ヒコロヒーさんの実家や両親、兄弟姉妹など家族についての情報を調べました。

目次

ヒコロヒーの実家はお金持ち?

まずはヒコロヒーさんの実家について調べてみました!

ヒコロヒーの実家の場所や住所はどこ?

ヒコロヒーさんについて調査していくと、「韓国」や「国籍」などの検索候補が並びます。何故でしょうか?

どうやら、ヒコロヒーさんが芸名について語ったときのエピソードが原因のようですね。

実は「ヒコロヒー」という言葉は、韓国で使用されているハングル語に治すと

殺す

という怖い意味の言葉なんだとか…

ヒコロヒーさん自身は特に意味はなく、ただ単に

ヒコロヒー

かくかくした字にしたかったから

という理由でつけた名前だそうですが、テレビに出るようになってから、韓国人の方に

あなたは(韓国の)スパイでしょ

と言われた事もあるそうですよ(笑)

「かくかくした字にしたくて『ヒコロヒー』にしました。意味は特にありませんが、2人の韓国人から別々に『ハングル語に起こすと殺す、という意味がある。あなたはスパイでしょ』と言われたことがあります(笑)」

引用:【ビッくらぼんの365日・芸人日記(153)】オヤジギャルを地でいくヒコロヒー – サンスポ (sanspo.com)から引用

英語のほかに韓国語も堪能なうえに、どことなく韓流美人な容姿。

という事で、

ヒコロヒーさん=韓国人

という説が噂されるようになったと予想できます。

しかし、公式サイトのプロフィールには愛媛県出身と記載されていますし、ヒコロヒーさんは日本人です!

詳しい地域名は非公開ですが、故郷については「愛媛の田舎」と答えています。

また、ヒコロヒーさんが高校時代に「2軍のヤンキー」を自称していたというエピソードからも、ヤンキー文化の残る田舎町で青春時代を過ごしたことが推測できますね!

ヒコロヒーの実家はお金持ち?

ヒコロヒーさんの実家は、愛媛県にあるということまでしかわかりませんが、有名な財閥関係者!?という噂があるようですね。

愛媛県新居浜市には住友家が発見し、鉱山として経営していた別子銅山があります。

鉱山の運営で住友グループに貢献した方のお名前が「広瀬宰平(ひろせさいへい)」さんで、ヒコロヒーさんの本名は「広瀬ひろこ」!?

もしかしたら住友財閥に関係するお金持ちの家柄なのでは!?

・・・という、かなりざっくりとした内容なので信憑性は低いでしょう。

ただ、ヒコロヒーさんは自身のブログで幼い頃から家に多種多様な画家の画集があったと語られています。

10代の頃にはフランスのルーブル美術館に訪れて美術に目覚め、帰国後は地方の美術館にも通っておられたんだとか。

流暢な英語のほか、日常会話レベルの韓国語も使えるトリリンガルであることや、10代の頃にルーブル美術館へ行ける環境。

それらを加味すると、ヒコロヒーさんの実家はお金持ちの可能性が高いと推測できますね。

幼い頃から家に多種多様な画家の画集が多数あり、それをてきとうに眺めるのが好きではありました。

これは今も変わらないのですが、その頃から特にモネとセザンヌが好きでして、それは単純に絵がとても好きでした。

10代の頃、フランスへ行く機会があった際に、

初めてルーブル美術館を観て、それまで漠然と抱いていた「美術館おもんない」の概念がぶち壊され、

帰国してからは美術館、というものに抵抗感がなくなり、地方美術館によく行っていました。

引用:美術 印象派論 | ヒコロヒー オフィシャルブログ「地球ブログ」Powered by Ameba (ameblo.jp)

また、ヒコロヒーさんはエッセイ「きれはし」の中で、

ヒコロヒー

同級生はヴィトンの財布にディオールの筆箱を持っていた

と学生時代について綴っています。

さらに、ヒコロヒーさん自身もエルメスのショップバッグに体操服を入れて投稿していたそうです。

学校の同級生はヴィトンの財布、ディオールの筆箱を持ち、放課後はアフタヌーンティーでケーキを食べようと提案するような女子が多くて、自分も同化しようとエルメスのショップバックに体操服を入れていた

引用:「きれはし」ヒコロヒー著

この一文からも、お金持ちのお嬢様が多い環境に身を置いていたことがわかりますよね。

上記の情報を総合すると、ヒコロヒーさんのご実家はお金持ちの可能性が高そうですね。

借金の話や特技の麻雀など、豪快なエピソードの多いヒコロヒーさんですが、トーク番組でのコメントやブログなどの文章を見ると教養の高さを感じます!

財閥関係者という部分はさておき、実家は一般家庭より裕福なご家庭と考えられますね。

ヒコロヒーの実家の両親(父・母)はどんな人?

ヒコロヒーさんの実家のお父さん、お母さんについても調べました!

ヒコロヒーの父親はほとんど家にいなかった!

ヒコロヒーさんのお父さんの職業は不明ですが、こどもの頃から一緒に過ごす機会が少なく、家族そろって食卓を囲むこともあまりなかったようです。

そのため、ヒコロヒーさんもお父さんの性格については「よくわからない」まま大人になったんだとか。

ヒコロヒーさんの実家の経済状況から、お父さんはかなり重要な役職に就いていたため、家族と過ごす時間もないほどに多忙だったとも考えられますね。

『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)で語った、脳卒中で集中治療室へ運ばれたお父さんとヒコロヒーさんの会話が衝撃的で話題になっていましたね!

ヒコロヒー

お父さん…大丈夫!?

ヒコロヒーさんのお父さん

びっくら、びっくら、びっくらぽんよ〜

ヒコロヒー

あ、おとんボケたりすんねや…

集中治療室で酸素マスクを付けられた状態でのこの発言。ヒコロヒーさんのお父さんは、家族に心配をかけないように明るく面白くふるまえる優しいひとなのではないでしょうか。

ヒコロヒーの母親はお花と料理が好き!

ヒコロヒーさんのお母さんはお花と料理が好きで穏やかな性格をしているそうです。

お花や料理が好きということから、家事のほかに趣味を楽しむ時間もあったことが推測できますね。

ご職業についての情報はありませんが、家をあけることの多いお父さんに代わりお家を守られていたのではないでしょうか。

また、基本的には穏やかなお母さんですが、ヒコロヒーさんがいじめられて泣いて帰ったときには「やられっぱなしで悔しないの!?行っておいで!やり返しておいで!」と喝を入れる強い母でもあったとか。

大人になったヒコロヒーさんは、さらに衝撃的な母の過去を知ることになります。

ヒコロヒーさん母の友人

あんたのおかん、高校時代に竹刀持って校舎歩き回ってた

ヒコロヒーさん

いろんな意味でおかんには勝てんかもしれん・・・

ヒコロヒーさんのヤンキー気質は、意外にもお母さんから受け継いだものなのかもしれませんね!

ヒコロヒーの両親のエピソードも紹介!

高校卒業後はバイト先のガソリンスタンドにそのまま就職しようと考えていたヒコロヒーさんですが、親からの強い勧めで近畿大学の文芸学部芸術学科舞台芸術専攻へ進学を決めたそうです。

大学は中退してしまいましたが、在学中に代打で出演したお笑いイベントがきっかけで松竹芸能へスカウトされたことから、ご両親が進学を勧めなかったら芸人ヒコロヒーは誕生していなかったといえますね。

また、実家にたくさんの本や画集があったことや、10代でのフランス旅行など、ご両親はヒコロヒーさんが様々なことに興味を持ち、経験できるような環境を整えていたのではないでしょうか。

お笑い芸人、俳優業、執筆活動など、ジャンルを超えて活躍するヒコロヒーさん。その才能を引き出し、誰よりも応援してくれたのは間違いなくご両親ですね!

ヒコロヒーの兄弟姉妹も調査!

ヒコロヒーさんに兄弟や姉妹がいるかどうかも調査しました!

ヒコロヒーに兄弟姉妹はおらず一人っ子?

が、ヒコロヒーさんには兄弟や姉妹の情報は見つかりませんでした。

これだけ情報が無いということはヒコロヒーさんには兄弟や姉妹はおらず、一人っ子の可能性が高そうですね。

本名非公開で活動しているヒコロヒーさんですから、兄弟や姉妹がいたとしても公表していないということも考えられますね。

ヒコロヒーさんのサバサバとして男勝りな印象から、姉妹というよりは、兄か弟がいる可能性が高いように感じます。

まとめ

今回はヒコロヒーの実家は韓国?本名・国籍に両親や兄弟など家族もまとめた!

という事で、ヒコロヒーさんの実家や両親(父・母)、兄弟姉妹など家族についての記事をお届けしました。

  • ヒコロヒーさんの実家は愛媛県!お金持ちの可能性が高い!
  • ヒコロヒーさんの父親は家にほとんどいなかった!ヒコロヒーさんの母親は穏やかだけど実は元ヤン!?
  • ヒコロヒーさんの兄弟、姉妹についての情報は無し!

以上の内容がわかりました。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次